操体法・共鳴法による全身バランス矯正 確かな技術

施術方針

  • 施術方針

ー施術方針ー

らくしゅみでは長期的にみて整体院に依存しない整体を目指しています。

お客様の中にはすべてあなたに任せるから治してくださいと言う方がいらっしゃいますが、残念ながら当院ではそういったお客様は全てとは言いませんが快方には向かいません。
ほんの少しでいいですから自分で治すんだという意識をもってください。

ご自分の体は整体師任せにしないで自分で整える事が出来るようにひとつかふたつ生活に直結して歪ませない体の使い方をお伝えします。
通院しながら少しづつ身に付けてください。
そうする事によって痛みに早く気付けるようになったり体を痛めない使い方が出来るようになります。

らくしゅみの整体というのは、すぐに効果が感じられないものもあるかもしれませんがからだと心の奥深くにだんだんと行き渡って、出来なかった動きが出来るようになったり
最近体が軽いな~表情もやわらいだようだ、そういえば痛みが無いな~と

自分と向き合えるようになる、そのような整体です。

 

施術方針

当院の施術方法

378A5644

当院では操体法という整体の技術を使っています。
 
操体法では「体の歪み」が原因で
いろいろな症状が現れると考えています。
歪を改善することで自然に痛みなども消えていきます。
 
操体法のやり方は
「気持ち良さで良くなる」というものです。
 
別の言い方をすれば
「痛くない方へ動かして痛みを取る」という
技術なのです。
 
こんなふうに書くと
信じられないという人もおられるでしょね。
 
人間の体は「痛いのが嫌い」なように出来ていて
本能的に痛みから体をかばうような姿勢を取ります。
姿勢を見ればその人のどこが痛いのかがわかります。
 
操体法ではそういう痛みが軽くなる姿勢を強調したり
痛みから逃げていただくことで体が楽になる方法です。

部分より全体を見ていきます

378A5634

症状が出ている所より体全体に焦点をあてて施術します。
 
お客様が気になって痛みが出ている場所には
実は問題がない場合があります。
根本的原因があり その延長線上で
患部が痛くなっていることがあります。
 
当院では痛い患部はそっとしておきます。
施術する時は最後です。
 
歪の本当の原因は何なのか
部分ではなく全体を見て矯正していきます。
 
お客様によっては
今日のこのコリをなんとかして欲しい
矯正するより揉んで欲しいと
来院される方もいらっしゃいます。
 
揉んだり叩いたり、強く押すと
体にストレスを与え
根本解決から遠くなる場合があります。
 
操体法でもコリは楽になっていきますが、
どうしてもというお客様には
遠刈田温泉で培ったリラックス整体13年の実績で
気持ちよく整えさせていただきます。
 
体に過度のストレスを与えないよう
さらっとやります。
決して痛みを我慢しないでください。
施術の最初にお申し付けください。
 
体を良くする主役はお客様ご自身です。
矯正しても生活環境が改善されなければ
同じ事の繰り返しです。
 
当院ではみなさまの健康をサポートさせていただきます。

不調の原因は何か

調和を探る

答えはあなたのからだの中にあります。
 
あなたの体の回復の道筋を、
 
体に聞いて教えてもらいます。
 
痛い事はしません。
痛む場所(患部)はそっとしておくか最後です。
 
自然治癒力は常に最大限に働いています。
不調の根本と治癒力の邪魔をする何かを見極め
心地よく動いて体のバランスを整えます。

天然の法則にお任せすれば自然に元へ戻ります。

気持ちよく動けば体は緩む

378A5724

体の歪を整えるのに強い力は必要ありません
 
手や足を曲げたり伸ばしたり、
体をひねってなんとなくいい感じの状態に
身を任せているだけで体がどんどん変わって行きます。
変化して良くなっていく効果を実感してください。
 
気持ち良くて魔法のような
優しい痛くない整体です。
 
心地よい感覚の中で自然に整っていきます。

歪(ゆがみ)はどこからくるのか

378A5679

歪はストレスから来て免疫力低下に繋がります。
 
日常生活での姿勢や癖、
働きすぎ、対人関係、
運動不足、睡眠不足、夜更かし、
偏食、砂糖の取りすぎ、無理なダイエット等が
ストレスの原因となります。
 
最近ではスマートホンや携帯電話、
パソコンの環境、エアコンの冷やしすぎ、
必要以上な薬の摂取も悪影響です。
 
仕事や介護、勉強、スポーツ等、
休むわけにいかないと無理に無理を重ねて
自分で病気を作っていらっしゃいませんか?
 
放っておくと、
⇒ストレス
⇒体が歪む
⇒免疫低下
⇒体調不調
⇒病気という悪循環です。
 
免疫力の低下は心の状態にも大きく影響します。
 
⇒ストレス
⇒歪む
⇒落ち込む・怒る
⇒精神不安定
⇒病気という感じです。
 
⇒ストレス
⇒食欲不振・暴飲暴食
⇒歪む
⇒免疫低下
⇒。。。
こういう感じもありそうです。
 
整体的に考えて見ると
⇒ストレス
⇒今迄と体が何か変だ
⇒動かない・つっぱる・張る
⇒痛い・だるい・苦しい
⇒病院にいけば病名がつき
⇒入院・手術
 
昨日から突然痛くなったとおっしゃるお客様は多いですが、
実は以前から体に変化が起きて
悪循環に繋がっていることがあります。

回復する順序

378A5749

歪(ゆがみ)が回復するメカニズム
 
回復の順番はこんな感じです。
⇒ストレスに気付く
⇒体の中で変化が始まる
⇒気持ちのいい(痛くない方向に)動く
⇒気持ちいい・軽い・和らぐ
⇒痛くない・すっきり
⇒回復
 
病名がつくと治ったと錯覚してしまいがちですが
治るにも順番があります。
歪の変化に早く気付けば治りも早く、
遅く気がつけばそれだけ回復にも時間がかかります。

息食動想という自己責任

息食動想

自己責任という言葉を良く耳にします。
 
大変厳しい言葉です。全て受け入れろと言われても、
人それぞれ「環境」の違いがありますから
なかなか割り切れるものではありません。
 
当院では人間、
最低限これだけは自分の責任でやらなければいけない
四つの事を大切にしています。
 
「息」 呼吸する (不適切な呼吸のストレス)
「食」 食べる (不適切な食事のストレス)
「動」 動く (不自然な体の動かし方と姿勢)
「想」 想 (不自然で自分勝手な物の考え方)
 
息・食・動・想はそれぞれ一つだけではなく
他のものについても関連してます。
呼吸がストレスの方向に向かえば
他の3つもいつの間にか悪い方向に変化していきます。
 
ありがたい事に逆も然りで
どれか一つでも快方に向かうと
他の3つも関連して少しづつ良くなります。
無責任だとストレスになって歪に繋がります。
 
当院では「動」に焦点をあてながら
他の「息・食・想」も意識して
健康面だけでなく人生の質をよりよくするという事を
目指しています。
 
自分のストレスに繋がる息・食・動・想は何か?という事を
意識するだけで回復に向かいます。。
 
意識を変える事だけでも効果があります
自分で治ると思う事で自然治癒力という
元気への回復スイッチが入ります。

自分でからだを整える健康法

378A5731

操体法の普及をしています。
 
自分の心を見つめるセルフヒーリングに
禅や瞑想がありますが
操体法はカラダの動きの感覚を味わう
瞑想と言えるかもしれません。
 
運動が苦手な人、すでに不調な人、
老若男女誰でも無理なく出来る健康法です。
 
当院でも初心者向けの操体法教室を行っています。
お気軽にお問い合わせください。
 
カラダに良い事を普及して社会に貢献します。
だんだんと良い方向に向かっていく様子や
お客様の笑顔をみるとお役にたてて良かったと
感謝の思いでいっぱいになります。
 
少しでも多くの方が元気になっていくよう
努めてまいります。

健康の3つのポイント・頑張らない・欲張らない・威張らない
TOPへ