操体法・共鳴法による全身バランス矯正 確かな技術

らくしゅみブログ一覧

デジタルデトックス

2017年04月28日 カテゴリー: ブログ

生活習慣と体質改善をテーマに玉川温泉で10日間湯治してきました。

IMG_2949[1]

夜型生活になりがちな自分の生活リズムの改善とパソコンに依存しがちな
生活から離れてみるというのが生活習慣改善の二大テーマでした。

玉川温泉は行って解ったのですがWiFi環境が整っていて全館はおろか
天然の放射線が出ている屋外の岩盤浴の辺りでも使用している人をみかけ
デジタル環境が整っていました。
ただここは旅館のすぐ至近にある大噴から塩酸を主成分とするph1.05という
超強酸温泉が1分間に9000リットルも湧いているので風向きによっては
旅館の中といえども精密機器には厳しい環境でスマホはジップロックに入れて
滞在していました。旅館のスタッフの方が車は1年で錆びるし携帯やスマホや時計は
すぐ壊れるので保険に入っといたほうがいいよ~と教えてくれました。
デジタル環境から離れるようになっているのですね。

私は自炊部に泊まっていましたので湯治するだけの1日ですが自炊と洗濯もしますので
これで結構忙しかったりします。

玉川温泉は超強酸性と先程も書きましたが一般家庭のお風呂と比較すると
1回の入浴で3倍以上のカロリーを消費するのだそうです。
湯治相談の先生から岩盤浴の方が温泉より体力を消耗して1回800カロリー以上
だと教えてもらいました。
入浴を1日、2~3回、屋内岩盤浴1回、屋外岩盤浴1回の計4~5回入ると
単純に5x800で最低でも4000カロリー相当消費する事になり入浴や岩盤浴と同じくらい
休息する時間が必須となります。
3食しっかり食べてもおっつかなくなり3~4日目に湯あたりのようなだるい症状が
出る人が多いようで、私はこれに(意識して摂るようにしていたのに)水分不足と
塩分不足も重なって2日間だるいような眠いような時間を過ごしました。

玉川温泉の自炊部には憩室という共同部屋にテレビはありますが部屋にはありません。
憩室のテレビも原則21時まで。一方大浴場と室内岩盤浴は午前3時から24時までで
自然と朝方生活になります。部屋のカーテンは遮光ではないのでお日様が出たら
起きる環境が整います。

結果、スマホやパソコンを使わないので長時間同じ姿勢で固まって歪みを作る環境から
遠ざかり眼が乾燥してドライアイの原因になる事もなく、夜更かしして血行が悪くなり眼圧
が上がるという事もなくなり瞳にとって良い環境ずくめ。さらに修復ホルモンが活発になる
午後22時から午前2時は確実に寝ているので細胞が活性化する事間違いなしで、
体がとても軽くなって帰ってきました。

メガネの新調や歯の矯正の前に操体法で整える

2017年04月13日 カテゴリー: ブログ

 

IMG_2817[1]

先日の新潟での操体法の勉強会風景です。

これは何をしているかというと操体法の基本運動をする前と後で
視力に変化があるかという実験です。

当院での施術の後に痛い所が痛くなくなったとか動けるようになったと主訴以外に
体が軽くなった!とか視界がぱっと開けた!、世の中明るくなった等、
お客様は様々な表現をしてくださいます。
視力も何かしら変化あるだろうなとは感覚的に解っていたのですが
こうして実際にみんなで視力を測ったのははじめてです。

果たして結果は!
視力を測る紙(Cの形のよくある)の3段下が見えるようになったという
方が結構いらっしゃって良くなり過ぎだろうと驚きました。
一番上の大きいのが見えなかった人が2段下が見えるとか
両眼で視力0.5が1.2になったとか!

何もしなければまたすぐに元に戻ってしまいますので日課として基本運動を
継続すれと段々よくなって見えるまでは行かなくても現状キープできるようになってしまうんですね。
そうすると今迄の眼鏡が合わないとかチョット困った事になりますよね。
遠近両用とか良いお値段ですし。

体が歪んだ状態で眼鏡や歯の噛み合わせの矯正を行うとちょっと心配です。
操体して歪みを整えてから眼科や歯科に行くと安心ですよ。

花粉症

2017年04月7日 カテゴリー: ブログ

花粉症と操体法、長年何かないかと取り組んできましたが一筋の光明が!

 

IMG_2805[1]

これは白色ワセリンの不純物を徹底的に取り除いた
サンホワイトというワセリンです。
これを綿棒で鼻腔に塗ってみたら効果がありました。

ワセリンは石油由来ですがサンホワイトは
香料、着色料、保存料は不使用、赤ちゃんが使っても
差支えがない超低刺激、乾燥性敏感肌に応用が
ききそうですね。

仙台の中山、てらさわ小児科さんの調剤薬局で購入しました。
他にネットでサンホワイトで検索するとヒットします。

口腔洗浄器、口の中から体の整体

2017年03月31日 カテゴリー: ブログ

IMG_2778[1]

 

 

定期的に歯科に通院して歯茎の状態をチェックしてもらっています。
それでも腫れたりして自費診療の薬物治療を薦められます。
操体法的暮らしを実践するならより歯や歯茎に優しい生活習慣を探る中で
辿りついたのが睡眠の大切さと口腔洗浄器。
(食生活も当然大切です)

口腔洗浄器を1週間使ってみて歯茎の腫れが治まり締まってきたように感じています。
使用後さっぱりして爽快感があります。

口の中の環境が体に及ぼす影響(逆の体の状態が歯茎に出てるとも云えますが)
歯茎と皮膚というのは感覚的に関係あるように思います。

自分のちょっと恥ずかしい話を紹介します。
何が原因か解らないけど陰部が痒いという時期がありましたが
歯茎をきれいにしたらいつの間にか痒みがなくなっていました。

歯間と歯周ポケットを清掃出来るので歯科に通院しなくても同じような効果が
望めるかもしれませんね。今後が楽しみです。

口の中の環境をととのえr

アトピー性皮膚炎

2017年03月15日 カテゴリー: ブログ

鶴岡市の整体院らくしゅみです。

 

息食動想

 

ご子息のアトピー性皮膚炎が顔の方まで症状が出るようになって
どうしたら良いか?とお母様より電話相談がありました。

この方は以前、らくしゅみのワークショップに参加してくださり
操体法で体の歪みを整えればアトピー性皮膚炎が快方に向かうか
という質問でしたので食の操体のお話をさせていただきました。

電話口の向こう側では「あ~ やはりその話になるのか~」という
気配を感じます。以前住んでいた所の操体法の先生もまるっきり
同じ事を説明されたようです。

アトピーのように体の表面の皮膚に変化がある症状は腸の環境が大切です
体の歪みを整える操体をいくらしても、口から入る食事を整えなえれば
腸内環境は変わりません。腸で作られた血がアトピーになる成分を運ばな
ければ自然と症状は治まっていきます。これに体の歪みを正す操体を一緒に
行っていけば回復も早いです。

以前、妻の腕がアトピーで酷い事になりました。自然療法やアトピーに良い事を
調べて実践した結果、お菓子と卵を同時に取ると症状が酷くなる事が解りました。
どんなに良い事を行ってもお菓子と卵を同時に取りつづけると症状が
治まらないんです。(病院に行ってお薬を処方する方法もありますが副作用の心配と
生活態度が変わらないのであればいつか必ず酷くなって再発します)

食生活を見直して腸で造血されたきれいな血液が全身を巡った結果
途中油断して一進一退という時もありましたがあんなに酷かった症状が
半年くらいで嘘のようにきれいになりました。
化繊の服はチクチクして痛いので自然素材の服を着るようにも心がけました。

年頃のお子さんですのでお菓子とは切っても切れない間柄でしょうが
症状が落ち着いたらまた食べられるようになります。
第一に自分がどの程度まで食べたら悪くなるか自覚出来るので
一線を越えなくなります。(越えたらまた黄色信号の症状が出て教えてくれます)

食生活はちょっと横に置いといて他の方法と言われると、断食も有効だと思います。
断食の場合は専門の人がいないと危ないですし結局は食の操体に繋がって
きますので今は辛い状況だと思いますが食生活を見直すというのが
最善で最短だという事をお伝えさせていただきました。

 

 

心の支えになってくれそうな不思議な力

2017年03月8日 カテゴリー: ブログ

 

IMG_2724[1]

 

数年前まで鶴岡市松が丘で開催されていたクラフトフェア

なんとも愛嬌のある陶器の人形に出会いました。

手に取ってみて肌触りだけではない何か気持ちよさがある。

買うか買わぬか人形を撫でながら迷っていると

店主が「どうしてその人形を手に取ったのか?職業は何?」と聞く

整体する人と答えるとあ~なるほどという表情。

どういう訳かこの人形、ホスピスに勤めている医師や

体や心のケアに携わる人が興味を持ってくれて患者さんの治療に

役立てていると教えてくれた。

らくしゅみにいらっしゃるお客様も心が和むのか自然に笑顔になる。

心理的ストレスや痛みをやわらげて

心の支えになってくれそうな不思議な力が

この人形にはあります。

 

IMG_2721[1]

去年、長野県安曇野にある工房クラフト陶片木を訪ねました。
作家の花塚哲男さんは気さくで鶴岡Loveな素敵な方でした。

腰痛・坐骨神経痛

2017年02月24日 カテゴリー: ブログ

鶴岡市の操体法の整体院らくしゅみです。
厚生労働省の調査によると日本人が自覚している症状の1位は腰痛です。
国内の腰痛患者は1000万人と言われています。
では腰痛の本当の原因ってなんでしょう?

 

img-chara1

 

腰痛と一口に言っても急性のギックリ腰から繰り返し起きる慢性の腰痛、
内臓疾患が原因で腰に痛みが出る場合もあり、その原因、頻度、程度も様々です。

テレビの健康番組で腰痛の80%は原因が特定されていないと言います。
病院に行ってMRIやレントゲン(X線)の画像を見て明らかに椎間板ヘルニア
なのにまったく痛みを訴えられない方、逆に画像では異常無しなのに
痛みを訴えられる方が当院のお客様にも多数いらっしゃいます。

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰椎すべり症・腰椎分離症など骨や椎間板の変形、
構造上の異常と診断され手術にふみきり、術後改善されない方もいらっしゃいます。
病院での治療が必須の癌や感染症等の内臓疾患による腰痛と骨折等の事故による腰痛は
全体の5~10%とも言われています。

では残りの90%はどうなっているのかというと、

例えば病院に行って診察してもらうと
痛みが出ているなら安静第一!という事で少し休んで経過をみましょうと言われると思います。
痛み止めと湿布を出すので(薬)で様子をみましょう。経過が芳しくないようだと
コルセットを作って(固定)して、最終的に手術を勧められるというのが
多いように思います。整体院らくしゅみでは長年腰痛治療に関して様々な情報を収集して実践し
研究してきましたが現代の医学で常識だと思われた安静にして痛み止めと湿布とコルセットの
処方というのがむしろ逆効果で症状を長引かせている要因でさえあると考えています。

では腰痛の本当の原因はなんでしょう。
腰痛の原因は患部の血流障害でまず間違いないと思います。では血流障害の原因はなんなのかと
考えると、姿勢が悪い、同じ姿勢を続ける、体の使い方が間違っている、運動不足、寝不足、
睡眠が不規則、日光に当っていない、偏食、栄養不足、感情の不調和、働き過ぎによる肉体的ストレス、
考え過ぎによる精神的ストレスといった様々な日常生活の要因が血流障害の原因になります。
患部への血流が変化して改善(悪化も想像してください)すると神経や筋肉に必要な栄養素と酸素が届き
老廃物が排出されて腰痛が治ります。

腰痛は整体、カイロ、マッサージ、鍼灸、漢方、理学療法や、温泉や温熱療法、心理療法や免疫療法、
ストレッチやヨガ等の運動療法でも患部を中心として筋肉の血流が良くなれば改善します。
しかし血流障害を作り出す生活習慣が改善しないと必ず再発します。

そして最近特に解ってきたのが生活習慣を改善するに繋がりますが正しい体の使い方を身に付けるというのが
とても重要です。間違った(思いこみ)の体の使い方というのは働き過ぎによる肉体的ストレスと同じ結果に
なります。重労働をしていない人でも日常生活がストレスに直結して腰痛になるのです。

鶴岡市の整体院らくしゅみでは腰痛の根本解決を目指して操体法による整体とセルフケア健康指導を
あわせて行っています。

 

 

 

35年前のイサキを見て

2017年02月23日 カテゴリー: ブログ

鶴岡市の操体法の整体院らくしゅみです。

 

1982年2月号のイサキ8号(臨時増刊)に興味深い記事を見つけました。
イサキというのは操体法の機関誌です
IMG_2668[1]

 

明治30年生まれ85歳の橋本敬三先生(操体法創始者)が去年あたりからボケを自覚されているという
話なのです。ご自分のボケを観察された先生は「ボケというのは面白いものでパッと空白が出来て
その間の事を忘れてしまう、それから堪え性がなくなって感動する話には涙もろくなる」とあるんです。

その後に不都合な真実というか困った方にも連動して堪え性がなくなってくる話があって
「小便堪えるのも面倒になってくるしね、大便堪えるのも面倒になる」と書いてある。

今の認知症とここでのボケは一緒のものではなくたぶん物忘れ程度だと思うのですが、
明治生まれの軍医さんでも堪え性がなくなってきてしまうのかと思ったのでした。

最近は昭和や平成生まれの人がすぐ切れるというか堪え性がない人達の信じられないような
ニュース(日常茶飯事なってるけど)をよく見ます。
先生を見習って、すぐキレル自分を観察したらこうだったとか、堪え性がなくても認知症予防の
何かに繋がるんじゃないか?とか35年前の2月のイサキを見て思ったのでした。

学校では教えてくれない体の使い方

2017年02月21日 カテゴリー: ブログ

鶴岡市の操体法の整体院らくしゅみです。

 

ほうぼうの整体院や接骨院、整形外科に通って良くならないので
当院に来たという方がいらっしゃいます。
昨日の首と肩がどうしようもなく辛くてと来院された男性のお客様もそうでした。

立っている姿勢を観察すると腕や脚が緊張していて力が抜けてないように不自然に見えます。
お客様に伺うと、「う~ん そうかな~ いつもこんな感じですよ~ 」という答え。
仰向けに寝ると(お客様の了解を得てないので画像をここに載せられないのが残念)
お客様は施術台に対して真っ直ぐに寝ているつもりなんですが立体的に歪みがあって
写真を撮って実際に見ていただきました。
えー!こんなに曲がってるの?という顔をされています。

首や肩以外に実は腰も痛いんじゃないですか?と伺うと
今迄行った治療院の先生方もそう仰るけど痛くないんですよね~という回答。
下半身の重心移動に問題ないか調べてみると足心を仕事柄体感として身に付けて
いらっしゃるようで前後、左右方向に特に問題は認められませんでした。
さてそれではなんなのか?
という事で上半身に目を向けて試に首を左右に倒すように動かしてもらいます。
動きをみて、あ~なるほどと閃きました。
首を上下、左右に倒す動作は特に珍しい動きでもなく日常頻繁に行われます。
腕も上げたり、下げたり、振ったり回したりごく当たり前の動作です。

この何の変哲もない体の使い方がうまく出来ていなかったので
体のあちこちに歪を作っていたのでした。
体のどこを意識するかをお伝えして施術していくと
今迄緊張していた所がたちまち消えて、お客様ご自身の動きが
とても自然になってきています。


これ何を意味するかというと
近隣の様々な整体や接骨院、治療院の先生方にばっちり矯正してもらったんだけど
自分の体の使い方が間違っていてすぐ歪んだという事なんです。
本来動かない所を頭からの指示で動け!と命令されている体はたまったものじゃないです。
もの凄いストレス、当然痛みも出ます。

学校では体の使い方は教えてくれないので知らなくて当然なんですが
生まれてきた時は誰からも教わる事なくあかちゃんは自然に動きますので
自分ナイズするうちにきっと途中で忘れてしまうんですね。

らくしゅみの整体は生活に活かせる整体です。

2017年02月20日 カテゴリー: ブログ

 

鶴岡市の整体院らくしゅみです。

 

IMG_3246[1]

 

らくしゅみの施術は生活に活かせる整体です。
すぐに役立つ方法をひとつかふたつお教えしますので
家に帰ったらすぐにやってみてくださいね。
やらないと忘れてしまいますから。

教えられても頭に入らないなぁ~という人は
当院で受けた施術の中から気持ちよくて心に残ったものを
思い出してみてください。
意識して思い出すというのが大切です。

すぐに効果が出ないように見えても
らくしゅみの整体というのは、からだと心の奥深くに
だんだんと行き渡って、ある日そういえば
生活の仕方が改善したようだと気づく

そのような整体です。

TOPへ